合板を使わない家づくり その1
構造用面材には、一般的に構造用合板が使われます。合板にも、一般(普通)合板・構造用合板・コンパネの種類があり、建築用に使用される構造用合板は一番厳しい規制が課せられています。
特に平成15年(2003年)に施行されたシックハウス法により、現在は全てF★★★★(ホルムアルデヒドの発散が基準値以下)の製品のみ使用されております。当社では、日本での合板の規定が厳しくなかった30年以上前から、海外の厳しい基準をクリアしたOSB(Oriented Strand Board)※1を使用しております。
※1 OSB(Oriented Strand Board)
木材を細かい木片にし、一定の配列をした上で接着と圧縮を併用してボード化した製品。
・木材から90%近くが有効利用できる、・一定の配列をする事で強度が増す、・圧縮を併用する為合板に比べ接着剤の使用量が少ない、・ホルムアルデヒドを使わないイソシアネート系接着剤で接着できるなど利点も多く、北米や北欧では合板よりも一般的に使われている。
合板を使わない家づくり その2
合板もOSBも全く使わないで家づくりをしたいという方のために、当社では「モイス」と言う構造用面材もご用意しております。
この「モイス」は、多機能内装仕上材として三菱マテリアルが開発した製品ですが、非常に強度が高い為、構造用面材としても認定を受けております。
「モイス」の特徴
◎環境に優しい 消石灰・珪砂・バーミキュライトなど天然素材が主成分
◎地震に強い 構造用面材として壁倍率2.5~4の認定を受けています
◎火災に強い 無機系材料なので優れた防耐火性能を持ち、有毒ガスも発生しない。
◎湿気に強い 高湿度域では透湿抵抗を下げる性質を持ち、湿気を外部へ放出させる。
◎住む人に優しい 高い防犠牲、遮音性、防カビ性により、居住性が向上する。
中西工務店では基本デザインから実施設計・構造設計・温熱計算に至るまで全て自社で行っております。
「合板を使わない家づくり」を沼津・三島・裾野・御殿場・伊豆でご希望の方はぜひご相談ください。
沼津の当工務店は地球環境へも配慮した家造りを行っております
会社名 | 有限会社中西工務店 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市沼北町1-9-19 |
電話番号 | 055-921-8877 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
最寄駅 | 沼津駅 |
お気軽にお電話ください |
---|
055-921-8877 055-921-8877 |
10:00~17:00 |
静岡県沼津市沼北町1-9-19 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2018/10/15
沼津、三島で地震に強い木の家の注文住宅は当工務店におまかせください 沼津で耐震住宅なら当工務店は大きな地震を想定した住宅造りをしておりますので、どのような事でも遠慮なくご相談くださ…2020/09/15
100年に一度の巨大地震が来ても安心の、地震に強い家の事は中西工務店にお任せ下さい。 自由な間取りと耐震性。相反する条件を高次元で融合させる為に、当社では注文住宅の設計の経験が豊富な…沼津、三島エリアでリフォーム、リノベーションを手掛ける中西工務店
2019/03/27
リノベーションとは リフォームとリノベーションの違い 一般的に使われている住まいの用語としまして、年数を経て古くなった住まいの一部を新しくし、使い勝手や意匠を元に戻す事をリフォーム…2018/10/15
沼津、三島で和風注文住宅のご相談なら当工務店が承ります 沼津で和風注文住宅なら当工務店は、創業50年を超える確かな経験と実績を受け継いだ設計スタッフと職人が様々なご要望にお応えし、ご…2018/08/29
沼津の有限会社 中西工務店は住宅の火災対策も行っております。万が一の時でもお客様に安心していただける環境を整えておりますので、火災対策をお考えでしたら、当工務店にぜひご相談ください。2018/08/29
沼津にある当工務店は省エネ機能満載の家造りをしています。エコを取り入れた住宅をご提供し、多くの方からご好評いただいておりますので、省エネを考えた住宅なら当工務店をぜひご検討ください。2020/10/24
「夫婦二人に合った小さな家に建て替えたい」、「3人家族だからコンパクトが丁度良い」、「住宅ローンで無理をしたくない」・・・。貴方らしい家はどんな家ですか? 簡単そうに見えて難しいの…2020/11/07
「夫婦二人に合った小さな家に建て替えたい」、「3人家族だからコンパクトが丁度良い」、「住宅ローンで無理をしたくない」・・・。貴方らしい家はどんな家ですか? 簡単そうに見えて難しいの…2020/11/21
住宅ローンを上手に借りる方法は、金融機関の比較検討や事前審査によって比較的簡単に答えが出ますが、難しいのは原資を増やす方法です。 原資を増やす方法では、複雑極まりない住宅ローンの仕…2019/02/26
沼津の当工務店がご提案する屋上庭園 沼津の中西工務店は、省エネ機能のある住宅造りをしており、外張り断熱や基礎断熱を行った住宅造りに実績がありますので、環境を考えた住宅で屋上庭園を楽…2020/08/11
ところで断熱性能をあらわすUA値ってなに? 断熱とは住宅の中の温度を外に伝わりにくくすることです。住宅から熱(温かい空気、冷たい空気)が逃げてしまうと快適な家ではなくなってしまいます。…2020/07/13
母屋に接した街中の狭小地、駐車場として使っていましたがその有効活用方法は? 街中の狭小地での計画では、最も大切なのがプランと構造計画です。1階はビルトインガレージで大きな面積を使う…2020/11/14
住宅ローンを上手に借りる方法は、金融機関の比較検討や事前審査によって比較的簡単に答えが出ますが、難しいのは原資を増やす方法です。 原資を増やす方法では、複雑極まりない住宅ローンの仕…2020/09/26
住宅ローンを上手に借りる方法は、金融機関の比較検討や事前審査によって比較的簡単に答えが出ますが、難しいのは原資を増やす方法です。 原資を増やす方法では、複雑極まりない住宅ローンの仕…2018/08/29
沼津にある当工務店は木造建築を得意としており、豊富な施工実績があります。お客様のご要望をしっかりとお聞きし、最良の施工をいたしますので、木造建築でしたら当工務店をぜひご検討ください。